感染防止?どうやって?

コロナウィルス感染拡大防止

「三密」(密閉、密集、密接)を避けましょう!

ということで、私たちも2月から「サロン交流会」は中止しています。

もう「緊急事態宣言」も出るのだろうと思います。

 

でも、私たちが感染しているか感染していないかは、余程のことでなければわからないのですから「家にいましょう!」というのは確かな予防だと思います。

マスクに関しては、健康な人はマスクを着けなくても大丈夫とのことでしたが、感染しているかいないかわからないのだから、人前ではマスクを着けている方がお互いに安心だと私は思っています。

 

もうちょっと対策はないの?

そもそもコロナウィルスが何かわかってないのに、予防対策も治療方法もわからないですね。

難病と似たような感じですが、コロナウィルスがやっかいなのは「感染」することです。

ところが「感染」というと、去年までは「インフルエンザ」の感染が冬になると話題になっていました。

日本国内では罹患者推定1000万人、死亡者約3000人と発表されています。

ワクチンも治療薬もあるのにです・・・

 

予防対策として「三密」「手洗い・健康管理・湿度・咳エチケット」ということが政府から発信されていますが、もうちょっと何かないの?と思いますよね(悩)

そうだ!免疫力UPがあるじゃないの!!!

 

免疫力ってどうやって上げるの?

免疫力って何?免疫力はどうやって計るの?どうしたら免疫力は上がるの?と「免疫力」に関する疑問がどんどんと湧いてきます。

リンパ球バンク株式会社がわかりやすくて、面白いサイトを作っているので、読んでみてください。「免疫力は高めることはできるのか」で コロナウィルスにからめて予防策のことなど書いてあります。でもね、免疫力は計ることができないようです。(>o<)

 

・体を温かくする(体温を下げない、毎日ちょっとは運動する、美味しいものを食べる)

・湿度を上げる(普段はマスクをしたり、部屋の中に濡れたタオルを干す、特に睡眠中)

・リラックスする(異常な緊張、恐怖、興奮、ストレス、無動は免疫力を下げる)

 

要は風邪対策と同じことです。

つまり体力と気力を保ちましょうということだと思います。

 

やる気で免疫力を上げよう

先にも書いた通り、極端に発憤してしまうと良くありませんが、やる気=元気というのは昔から言いますよね?(私だけ?)

パーキンソン病の方は物事に関心が低い、感情が出にくいと言われています。

多くの方に「ご趣味は?」と尋ねると「ありません!」と答える方が多いです。

 

私も趣味と言えるものはありませんが、瞬発的に関心事に没頭することがあります。

長続きはしませんが、関心事を調べたり、購入したり、試したりと「わくわく!」ということは結構あります。

 

スポーツや園芸、俳句、カラオケなどの趣味や交流を持たれている方は、そのまま出来る限り続けていただきたいと思います。

そういったことがない方は、普段の生活で「何故?」「不便」「できない」などの問題を調べたり、工夫することはいかがでしょうか。

問題解決は心身に良い影響をもたらし免疫力が上がる、と思います。

 

例えば、トイレの問題。

手すりや照明器具、出入り口ドア、便器の位置といった工事が必要なこと

床のマットやスリッパ、便座の蓋の上げ下ろし、手洗いの要不要など習慣の見直し

 

快適に出来ることは少しの努力や発想の転換で解決できることがあります。

身近なことに関心を持って、まずはお手軽にできる問題解決で「やる気」が起きるかもわかりません。脳の活性化にも良いと思いますよ。

 

身近なことに免疫力を高める方法はあります。

感動的な映画やドラマを観て、大笑いしたり大泣きすることも「あり」です。

毎日が少しでも意味のある生活であることが「免疫力」を上げることだと思っています。